おとうふ作りに欠かせないのは大豆と水です。
当店のとうふは厳選した国産大豆を贅沢に使っているので大豆の味が濃いのが特徴です。とうふの種類によって水の割合も変えています。
また、熟練の技術が必要とされる昔ながらの道具でひとつひとつ丁寧に寄せて作っています。職人が作るとうふは長年培われた勘が命です。
昔ながらの製法で手作りにこだわるのは、機械や人工的な凝固剤では、この味が出せないからです。
とうふには通常、良質なたんぱく質と脂質が豊富に含まれています。
しかし、賞味期限が長い(2週間程)とうふはパック詰めした後に加熱処理が施され、パック中の水へたんぱく質は溶けだしてしまいます。
当店のとうふの賞味期限が短いのは、味だけでなく栄養素にもこだわり、加熱処理していないためです。
美味しいだけでなく、栄養もしっかり摂取してほしい。
当店のとうふは味も栄養も大事にしています。
とうふの栄養にもこだわる当店のとうふは栄養士さんにもお墨付きをいただいており、地域の学校給食としても使っていただいています。
ずっと安全で美味しいとうふを届けたい。
お客様の美味しい顔を思い浮かべて毎日心を込めて作っています。
効率は悪くても、とうふ本来の美味しさを知っているからこそ、わたしたちは手作りにこだわっています。
当店ではとうふや豆乳、おからから作ったお菓子も販売しています。
なるべくとうふや豆乳などの含有量を多くなるように作っておりますが、それで食感などが損なわれては意味がないので、限界ギリギリのバランスを考えて作っています。
ホームページと浜さんちのとうふの店舗で販売しておりますので是非ご購入ください。
ご予約・ご注文はお電話で承ります
商品に関するご質問などがございましたら
お気軽にお問い合わせください。
営業時間 9:00~15:00
定休日 日曜日